株式会社タンセイ

ウッドデッキの木材は株式会社タンセイ | 施工もお任せ

お問い合わせはこちら 旧サイトはこちら

施工

現場に合わせた資材を選んで丁寧に施工

CONSTRUCTION

世界中で活躍しているウリンやイペ、マニルカラは、水辺でも数十年耐えられる耐久性を持ち、シロアリや腐食にも強い天然木で、マニルカラは硬質で重厚感があり、強度が必要なウッドデッキにピッタリです。イタウバは油分が多く、滑らかな質感が特長で、素足で過ごしやすいプールサイドのデッキに採用されています。用途やデザインに合わせた適切な天然木を選択し、幅広い実績に裏打ちされた確かな技術力で施工いたします。

自然木の風合いを感じられる再生木

東京ミッドタウンや国立新美術館などの大型案件で、高品質な天然木を納品した実績があります。ウッドデッキの施工も自社で承っており、住宅のお庭には素足で歩いても安心できる木材を選定し、その特長を活かした仕上がりをお届けいたします。ご相談やお見積もりは無料で、資材選びから気軽にお問い合わせいただけます。また、時間経過による色あせを避けたいお客様にはエコ建材であるルチア・ウッドをおすすめしております。再生プラスチックを主原料としており、自然木の風合いを持ちながらも吸水による劣化に強いのが特長です。

特徴豊かな木材を活かしたプランを提案

「天然木を使いたいけど、環境破壊に繋がるのでは」と思っていませんか。森林の環境を保つためには適切な伐採が必要で、不要な木を取り除くことで動植物が健全に育つ環境が生まれます。伐採された木は加工され、建築物の資材として様々な国で活躍します。ブラジルなどから硬質で腐りにくい木材を輸入しており、工務店や建設会社などに販売しています。ウッドデッキに特化した会社として、材料の販売だけではなく、施工のご依頼も全国で対応しているため、住宅や商業施設、公共施設など幅広い現場でお任せいただけます。

会社概要

COMPANY

株式会社タンセイ

電話番号
FAX番号
06-6686-9814
所在地
〒559-0024
大阪府大阪市住之江区新北島7丁目1−79 ラ・メール Ky 4F
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
設立
平成2年4月18日
創業
昭和57年2月
代表取締役
千葉慎一郎
従業員数
12名
事業内容
エクステリア材輸入
主要取引銀行
常陽銀行 柏支店
納材実績
福島県 たいら競輪
東京都 国立新美術館
東京都 JRA府中競馬場
愛知県 ラグーナ蒲郡マリンパーク
三重県 亀山小学校
大阪府 エキスポランドカリビアンリゾート
福岡県 九州大学
など

資材の輸入から施工まで一貫して対応

世界各国から輸入した個性豊かな木材を取り扱っており、お客様のご要望に合わせた資材を提案いたします。高品質なハードウッドをお届けするために現地に検品スタッフを常駐させることで、品質管理を徹底しています。安定して資材を仕入れておりますので、大きな建造物に使いたい場合はぜひご相談ください。また、一般住宅や商業施設、公共施設などの様々な現場で、ウッドデッキの施工も行っており、実績と経験に基づいた技術力を活かして高品質な仕上がりをお届けいたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。