株式会社タンセイ

ウッドデッキの木材は株式会社タンセイ | 人工木を販売

お問い合わせはこちら 旧サイトはこちら

人工木

再生プラスチックを原料とした人工木

ARTIFICIAL WOOD

天然木は耐久性がある一方、色が白くなってしまうため、見た目が気になる方のために樹脂と木粉で作った人工木もご用意しています。雨や太陽に晒されるウッドデッキに適しており、公共施設や大型商業施設での採用実績も豊富です。大阪と千葉の拠点を中心に、全国からのご依頼に対応しますので、興味のある企業様はぜひご連絡ください。輸入から販売、施工までワンストップで対応しているため、スムーズにお見積もりできます。

見た目が違う様々な建材を豊富にご用意

公共施設や商業施設など、数多くの現場に携わってきた経験を活かして、「メンテナンスがしやすい建材を探している」「見た目が美しい建材を使用したい」など、お客様のニーズに合わせた木材をご用意いたします。環境に優しい人工木も採用しており、天然木の風合いを再現しながらも、耐久性の高い仕上がりになっています。素足でも滑りにくい安全な建材のため、多くの人が通行する公共施設にも採用されております。ウッドデッキに適したハードウッドを安定してご用意いたしますので、必要な際は気軽にお問い合わせいただけます。

理想の空間に合う建材選びをサポート

人工木は天然木の風合いを持ちながら、腐食やひび割れなどを抑えられる扱いやすい建材として、人気が高まっています。販売しているルチア・ウッドは再生素材を活用し、薬剤を使わずに腐食やシロアリへの耐性を発揮する高い耐久性を持つため、公共施設やエクステリアに使われております。雨や太陽に長時間晒されるウッドデッキに適切な木材で、デザイン性と機能性を兼ね備えた仕上がりを提供できます。相談から施工まで自社で行っておりますので、お客様の細やかなご要望にもお応えしながらスムーズな施工をお届けいたします。

会社概要

COMPANY

株式会社タンセイ

電話番号
FAX番号
06-6686-9814
所在地
〒559-0024
大阪府大阪市住之江区新北島7丁目1−79 ラ・メール Ky 4F
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
設立
平成2年4月18日
創業
昭和57年2月
代表取締役
千葉慎一郎
従業員数
12名
事業内容
エクステリア材輸入
主要取引銀行
常陽銀行 柏支店
納材実績
福島県 たいら競輪
東京都 国立新美術館
東京都 JRA府中競馬場
愛知県 ラグーナ蒲郡マリンパーク
三重県 亀山小学校
大阪府 エキスポランドカリビアンリゾート
福岡県 九州大学
など

メンテナンスが楽な人工木を提案

屋外空間に憩いの場を提供できるウッドデッキにピッタリの建材をご用意しており、木材の輸入から販売、施工まで自社で対応しています。東京ミッドタウンや国立新美術館などの大型案件を手がけた豊富な実績により、確かな技術力でサポートいたします。イペやウリンなどの高耐久を誇る天然木から、メンテナンスしやすい人工木まで取り揃えております。特にルチア・ウッドは主材料を細かく粉砕して加工しているため、吸水による劣化がなく、腐食やひび割れを防ぐのが特長です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。