株式会社タンセイ

ウッドデッキの木材は株式会社タンセイ | 外構に合う色味

お問い合わせはこちら 旧サイトはこちら

外構

自然のぬくもりを感じられる外構づくり

EXTERIOR

外構は建物全体の印象を決める大切な要素であり、機能性とデザイン性の両立が求められる場合が多いです。デッキやフェンス、ベンチなどに使用できる多様な建材を取り扱い、空間に合わせた適切なプランを提案しています。特に高耐久の天然木は自然の風合いを長く楽しめるため、おすすめです。メンテナンスの手間を減らしたいお客様には環境に配慮された人工木も取り扱っており、ウッドデッキに関しては自社で施工も行っています。

品質管理も徹底しているため安心

住宅や商業施設、公共施設のウッドデッキ施工を全国で承っており、耐久性に優れた天然木の輸入と販売も行っています。防腐材を注入しなくても腐りにくい特性を持つ木材は、雨や太陽に晒される外構で活躍します。検品専門スタッフを現地に駐在させているため、厳しいチェックを通過した高品質な建材だけお客様にお届けいたします。また、安全性と耐久性、コストパフォーマンスの良さで人気のある人工木も取り扱い、滑りにくく、歩行時の安全性にも優れていることから、商業施設や公共施設の屋外のデッキに多く採用されています。

メンテナンス性に優れている人工木

イタウバやマニルカラ、サイプレスなど多彩なハードウッドを取り揃えており、耐久性と美しさを兼ね備えた木材を提供しています。東京ミッドタウンや府中競馬場など、大きな建築案件にも納品してきた実績があります。ウッドデッキやフェンスなどの外構に使用する建材から、床材や橋梁材など、幅広い用途に使える商品をご用意しております。時間経過による色味の変化を避けたいお客様のために、廃プラスチックと木粉を原料にした環境に優しい人工木も販売しており、エコで美観を損なわないデザインから多くの現場で使用されています。

外構に関する記事

BLOG

    対象の記事はございません

会社概要

COMPANY

株式会社タンセイ

電話番号
FAX番号
06-6686-9814
所在地
〒559-0024
大阪府大阪市住之江区新北島7丁目1−79 ラ・メール Ky 4F
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
設立
平成2年4月18日
創業
昭和57年2月
代表取締役
千葉慎一郎
従業員数
12名
事業内容
エクステリア材輸入
主要取引銀行
常陽銀行 柏支店
納材実績
福島県 たいら競輪
東京都 国立新美術館
東京都 JRA府中競馬場
愛知県 ラグーナ蒲郡マリンパーク
三重県 亀山小学校
大阪府 エキスポランドカリビアンリゾート
福岡県 九州大学
など

公共施設の外構にも採用された実績

家族や仲間が集まる憩いの場としてウッドデッキを設置する住まいも多く、屋外に自然のぬくもりをプラスすることで人々の暮らしを豊かにしています。イペやウリンなど世界的にも評価の高い木材を輸入し、公共施設から個人住宅まで幅広い現場に提供してまいりました。施工は自社スタッフが担当しており、耐久性と機能性を確保しながら、デザインにもこだわった仕上がりをお届けします。雨や日光などの環境要因にも強く、長期間腐りにくい建材をご用意しているため、外構にうってつけです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。