株式会社タンセイ

ウッドデッキの木材は株式会社タンセイ | 天然木を輸入

お問い合わせはこちら 旧サイトはこちら

天然木

天然木の輸入から工事まで一貫して対応

NATURAL WOOD

空間に自然なぬくもりをもたらす建材を提案しており、ウリンやマニルカラ、イペなどの天然木を世界各国から輸入し、お客様のニーズに合わせてウッドデッキの施工にも対応しています。専任スタッフがしっかりと検品を行い、品質管理を徹底しているため、安心してご利用いただけます。住宅や商業施設、公共施設などの多様な現場で使用された実績があり、現場に基づいた迅速なお見積もりも行いますので、気軽にご相談ください。

切られた木は資源として有効活用

伐採は環境破壊というイメージを持つかもしれませんが、伐採は森林の管理に必要不可欠な作業です。樹木が密集して生えていると光や養分が不足し、木々の成長が妨げられてしまいます。伐採された木は捨てられるのではなく、加工されて新たな建材に生まれ変わります。東南アジアやブラジルなどから、重くて腐りにくいハードウッドを仕入れており、ウッドデッキ等に使う木材を必要とする全国のお客様に販売しています。時間経過で風合いが変わるのも天然木ならではの魅力ですが、色が変わるのを避けたい場合は人工木も提案しております。

長期的な活用も安心できるハードウッド

雨や日光に晒されるウッドデッキは高い耐久性が必要になります。木材の輸入から販売、施工まで一貫して行っており、全国の建築現場に安定供給してまいりました。イペやウリンなどの天然木をはじめ、環境に合わせた多彩なラインアップを揃えています。プロの目で選んだ素材を用いて、理想の空間を作り出しませんか。硬質で腐りにくいハードウッドは耐久性に優れているため、長期的な資産価値向上を目指すプロジェクトにうってつけの素材です。初めて取り扱う場合もスタッフが特徴を説明いたしますので、安心してご相談ください。

会社概要

COMPANY

株式会社タンセイ

電話番号
FAX番号
06-6686-9814
所在地
〒559-0024
大阪府大阪市住之江区新北島7丁目1−79 ラ・メール Ky 4F
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
設立
平成2年4月18日
創業
昭和57年2月
代表取締役
千葉慎一郎
従業員数
12名
事業内容
エクステリア材輸入
主要取引銀行
常陽銀行 柏支店
納材実績
福島県 たいら競輪
東京都 国立新美術館
東京都 JRA府中競馬場
愛知県 ラグーナ蒲郡マリンパーク
三重県 亀山小学校
大阪府 エキスポランドカリビアンリゾート
福岡県 九州大学
など

厳しく検品した高品質な天然木を提供

天然木は質感や香り、時間経過による風合いの変化があり、人工素材では得られない魅力を持っています。世界各国から高耐久で美しい木材を輸入しており、ウッドデッキやフェンス、外構用建材として提供いたします。特にイペやイタウバは水辺の施工にも強く、長期間の使用にも耐えられます。計画的に管理された森林から供給されるため、環境にも配慮された素材です。設計事務所やゼネコンなどの企業様との取引実績も豊富で、東京ミッドタウンや国立新美術館などに納品した実績があります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。